五竜47

日帰りで凸凹してきました。ポケロケ185cmでがんばって滑りましたがいかんせんへたってる&ヘタレ技術な日記マスターなのでピッチの小さな凸凹に何度もはじき飛ばされました。でもポーパスターンというもののイメージが少し分かった気がします。スキーが凸凹の下に落とされないように高いところを遠く巻くように弧を描くイメージかな?ポケロケの場合だとスキーのレスポンスで向きを変えるという操作が期待できないのでずらすのでもなく回すわけでもなく凸凹のバンクに板の面を合わせるようにしてやるとなかなか楽に滑ることが出来ました。R3下部でまっすぐ落ちようと思ったらあえなく撃沈して終了。すり切れるまでは滑らずにゆ〜ぷる木崎湖で風呂入って帰宅。風呂+飯こみで約6時間。高速は駒ヶ根−土岐で通勤時間帯割引の1550円。ちなみに行きは無料の猿投グリーンロード、飯田ICで中央道で4時間深夜割引2000円。まあまあかな?