災害

津波

スマトラ島沖の地震で甚大な被害をもたらしました。プーケットでは日本人観光客も津波にさらわれて行方不明とか。年の瀬も押し迫ってきたというのにいろいろとありますね。

1ヶ月

新潟県中越地震から1ヶ月がたちました。まだまだ復興にはほど遠いですが仮設住宅が建築され少しずつ避難所で暮らす人々が減っているようです。 カセットコンロのガスカートリッジを購入しておかなければならんな。

家具転倒防止

突っ張り棒タイプのを買いました。結構しっかりと固定できるものですね。ガラス飛散防止フィルムは売り切れでした。防災グッズコーナーは品切れが多く関心の高さがうかがえます。アルファ米なんかもたくさん売られてました。

衛生面について

集団感染 何の対策もしていなければ風邪やインフルエンザが蔓延するおそれがあります。お年寄りじゃなくても余震が続いてストレスを感じ免疫力が落ちていると簡単に感染しそうです。マスク、手洗い、うがいが重要です。高齢者の死亡原因に肺炎がありますがイ…

戸狩

飯山の戸狩にある民宿が新潟県中越地震の被災者の方々に無償で宿泊を提供するというニュースが入ってきました。被災した地域とは比較的近いというのもありますし、戸狩はいつもお世話になっているのですが営業努力していて好感持てます。こういう対応の早い…

群集心理

大勢(複数)でいると個人でいるときには思いもよらない行動を平気で行うことがある。正常な判断ができなくなり「赤信号皆で渡れば怖くない」というのがまかり通ってしまうことになります。リーダーシップのない人は判断を他人に任せることが多くこの状態に…

マスゴミ

昨日奇跡的に土砂に埋もれた車から男児が救出されました。報道するのも良いですがせめて一生懸命やってる人たちの邪魔にならないように取材しろと声を大にして言いたい。プライドだけ高く他人の声に耳を傾けない奴らが多いのは承知の上だけど。報道各社の姿…

防災について

食料の問題 相次ぐ台風、地震などの自然災害についてマジメに考えないといけないな〜って感じています。先日、山での行動食を兼ねた非常食、保存水を大人4人*3日分を仕入れました。結構な量と金額ですが現実に被災した現場を見るとやはり必要なのだと思い…

地震の後

NTTが被災地に繋がりにくい場合を考慮して提供している171サービス。公衆電話などから無料でかけることができる。パルスタイプの電話とプッシュタイプでは操作方法が異なる。録音は1or3(暗証番号付き)、再生は2or4(暗証番号付き)の後自宅の電話番号を入力し…

地震

こっちでも揺れを感じたようだ。かなり揺れが激しいので被害がどんどん拡大しそうだ。