TIIDA

義父のくたびれたサニーが車検を迎えるということで車を見に行ってきました。とりあえず、ネットで調査しておいてまあ年齢もそれなりなのでコンパクトカーの中で落ち着きのある車をピックアップしました。まあサニーの後継車はティーダなのでカタログ見せるとそこそこ気に入ったようなので近所の日産へ4人でゴー。

青(2時間)

若い兄ちゃんが対応してくれたのですが、試乗で5人乗ってエアコンかけてもそこそこ走るんで驚きでした。なぜか自分も試乗させてもらったし。さくっと見積もりもらって値引きも渋い口調なので、昼飯食うから帰ると言ってディーラー出ました。
黙って座って査定してもらってオプション選んで約220が200だそうな。まあここからがスタートかなっと。まあこの兄ちゃんはまだまだでした。いい歳した大人が4人で10年ものの車を見に来るということがどういうことなのか分かってないようです。
ってことで昼食はひつまぶし食った。

赤(1時間+30分+30分)

午後はizucooと2人で別系列のディーラーへ。入って実車がないことを確認すると営業に声かけて見積もりを依頼。こっちは黙って座ってても販促+値引き+サービスで30ほど引いたところからスタート。こっちの営業は少し空気が読めてるようなので下取査定に来て貰う。+5万ほどその場で上積みし185。きっと最終的に180くらいでまとめてくると読んで、とりあえず無理目の金額を伝えた。義父帰宅したらすぐ営業氏到着。まあちょっとだけ希望額は超えてましたが、任意保険の正確な金額が大体わかって最終支払額が予算に収まったのであっさり決着。

感想

自分の車じゃないのでちょっとあれでしたが、最初から値引き頑張ります的な営業の赤組勝利でした。下取りは全く期待してなかったので0or5で計算し雑誌の調査で相場を確認して予算に十分納められると確信はしていました。
ただ最初ネットで見積もりシミュレーションしてた状態から、有料色、コーティング、オーディオ、メンテパックなどでややオプションが膨らみ総額が結構厳しくなったのですが当初のターゲット金額+追加オプション分くらいで収まりました。年末で販促費がメーカーから出てるのであちらさんもちょっとした工夫で何とかできたんだと思う。細かいところをもっと詰めていけばもう少しは何とかなったのかもしれませんが、まあ買う本人納得の金額まで落ちてきてるのでそれ以上やるのも時間の無駄。
ということでもの凄いあっさりした商談でした。こんなあっさり買う客がいても良いかなっと。