腸脛靭帯メモ

腸脛靭帯は腰骨の出っ張ってるとこから太腿の外側で大腿筋膜張筋になって膝関節の横を通って頚骨に繋がっています。人の靭帯で最も長いものなのですが実際痛めてみないと名前すら知りません。この靭帯を痛め易い運動としては長距離走、登山の降り、自転車などです。症状は膝関節の外側に痛みが出て膝の曲げ伸ばしが苦痛になります。また都合の悪いことに微妙に膝を曲げた状態が最も痛みますので膝はほぼ曲げることが出来ません。そして症状が酷くなると骨盤まで繋がっていますので腰骨付近も傷みます。日記マスターはまさにこの症状ですが通常炎症を起こす場合は靭帯や筋肉だけじゃなくて滑液胞にも炎症を伴うことが多いようです。
また大転子と靭帯が引っかかりを起こす弾発股(バネ股)という症状も出るようです。
さらに骨盤のずれなどにも関わってるようですので、腸脛靭帯に多大なストレスを与え続けないように普段から姿勢やフォームを矯正しなければなりません。特にO脚の人は注意が必要です。